海釣り初心者さんに★船酔いしにくい近海のグルクン釣りがオススメ!🐟✨

こんにちは!釣り船ミツワです🌴
最近ありがたいことに…
「初心者だけど、大きい魚を釣りたいです!」
というお問い合わせが増えてます🎣✨
やる気があってオッチャン嬉しい(笑)!
…けど、大きい魚を釣るにはかなり沖の海(慶良間諸島など)に向かう必要があり、移動するだけでもなかなかに大変です。
沖に行くほど波は高く、激しくなるので、3時間ぐらいかけて慶良間海域に着いた頃には、全員船酔いで撃沈…!!なんてことも。。
せっかく沖縄に来て海釣りを体験してもらうので、どうせならたくさん釣ってめっちゃ楽しんで、いい思い出にして欲しい!!
ということで、初心者さんにおすすめの「近海で船酔いリスク少なめ☆グルクン釣りツアー」をご紹介します!
【那覇発・半日チャーター釣り体験】午前中は海釣り体験&午後からは那覇観光へGO♪
《2025年6〜8月》ご予約 – お電話 or LINEでお気軽に♪
🌀大物狙いの「沖釣り」って、実は意外とハード…!?
テレビのバラエティで芸能人が沖釣り体験をするシーンでもよく見られますが…
大物が釣れる海域の沖釣りは、ぶっちゃけ船酔いがキツイ!(笑)
酔い止めを飲んでいても酔っちゃう方、けっこう多いんです…!
さらに、大物をかけた時の引きの強さといったら、もう強烈💥
慣れていないと「オマツリ」と呼ばれる、他の人の仕掛けとグチャッと絡む現象も起きやすくなって釣りどころじゃない、まさにお祭り騒ぎに。
↑こんな感じ
🐠アカマチやマグロ釣り…夢が膨らむ…けど!
沖縄の高級魚「アカマチ」を狙うような深海釣りは、水深300mくらいの世界。
波が高くて立ってるだけでも足に力が入るので、まぁまぁ慣れてる人でも次の日筋肉痛になったりします⚡️
…はい〜正直ちょっと初心者にはハードル高めで、楽しむ前に船酔いで「チーン」となる可能性高しです。。
初心者さんには”酔わない・釣れる”🐟✨近場でグルクン釣り✨がおすすめ!!
そんな、海釣り初心者さんにオススメなのが…
グルクン釣り!(サビキ仕掛け)
・水深50m以内の比較的浅い場所だから船酔いしにくい!
・根掛かりしづらく、トラブル少なめ!
・釣れたら楽しい!見た目もカワイイ!食べても美味しい!
何度か釣りを体験していくうちに、「仕掛けの扱い方」「魚の取り込み」「船の動き」などにも自然と慣れていくから、自分で上達していく楽しみがあるんです♪
女性やお子さんの海釣りデビューにぴったりなグルクン釣り、とっても楽しいですよ〜★
グルクンがたくさん釣れたら、船長の紹介する居酒屋で料理してもらって食べるのもアリです。
王道の唐揚げ、塩焼き、南蛮漬け、釣りたて新鮮なグルクンなら刺身も美味!
自分で釣った魚を食べたい!釣りから帰ったらオリオンビールで乾杯♪
🎉まとめ:釣りはステップアップが楽しい!
いきなり深海&大物チャレンジも夢がありますが、
まずはグルクンなどの近場の釣りで“釣れる喜び”を体験してから、
少しずつステップアップしていきましょう👍✨
ミツワでは、初心者さんにも全力サポート&レクチャーいたしますので、
気軽に、そして楽しく、釣りの世界に飛び込んでみてくださいね🌊
ご予約・お問い合わせ、お待ちしています〜〜♪