根掛かりかと思ったらマクブ
マクブ(シロクラベラ)
難易度 :★★★★☆

沖縄で「魚の王様」と呼ばれる超高級魚が、この マクブ(シロクラベラ)!
ごつっとした額と白っぽい体に青い模様が特徴で、迫力ある見た目と美味しさから釣り人憧れのターゲットです。
地元の人でも滅多に口にできない幻の魚で、居酒屋で「今日マクブ釣れたよ ドヤッ」と言えば、ヒーロー扱いされること間違いなし。
観光客からすれば「なんか変な名前だけど、めっちゃうまいらしい魚」として人気急上昇中!
釣れる時期と釣れる海域

一年中狙えるが、ベストシーズンは夏〜秋!
釣れる海域は、那覇近海・チービシ・慶良間・粟国・渡名喜・本島北部沖など。
サンゴ礁の根回りを好むので、根魚狙いの釣りでヒットすることが多いです。
難易度と釣り方

難易度:★★★★☆(かなり手強い!)
エサはエビ・カニ・巻貝などを好みます。
根に潜る習性があるので、掛かったら一気に引き上げるテクニックが必要。
強めのタックル必須!ドラグゆるゆるだと即ラインブレイク💥
釣り人の間では「マクブが釣れたら一人前」と言われるほど。
1匹上げれば一生の自慢ネタになりますよ♪
食べ方

マクブは「沖縄で一番うまい白身魚」と呼ばれるほど絶品!
・刺身:ねっとり甘い味わい
・焼き:身がホクホクして旨味が凝縮
・汁物:沖縄の家庭料理では祝い事に登場する定番
スーパーに並ぶことはほとんどなく、市場で出会えたら超ラッキー!